中年男性のネフローゼ闘病記(寛解への道)

突然診断されたネフローゼ症候群との闘い記録です

考えすぎって

基本的には良い意味で使われる言葉じゃない

 

どうも、893501です。

 

それについて真剣に考えてみた

・どうして考えすぎと言われるのか?

・考えすぎと言われないためにはどうすべきか?

 

あ、自分の話ではないです。

頭で考えるよりも先に口と手が出るタイプで

基本的には「思うより行動」のタイプの人間なので。

 

「考えすぎ」ってことは

「考えてるけど、結局行動に移ってなくない?」

「考えたけど、結局結論に至ってないんじゃ?」

とか、そういう場面で思われることが多いかな。

もしくは、場面として

「そうそうに答えを出さないといけないけど、考えすぎて答えが出ない。期日に間に合わない」

「民主主義的なルールとして、みんながもういいよ。ってなってるところで一人でいつまでも悩んでいる」

 

こんなところかなー。

 

んで、そうならないためにはどうするべきか

・結論に至る

・一旦答えを出す、行動に移る

・要は何かを決める。

 

ってことをイメージとして定着させていくしかないかな。

多分、行動をしないやつのことをそういうイメージになっちゃうんだと思う。

だから、良い意味で使われないのかな。