中年男性のネフローゼ闘病記(寛解への道)

突然診断されたネフローゼ症候群との闘い記録です

組織と人と。

好きだよね。こういう議論。

 

どうも、893501 です

 

何するにしても、正解とか、正しいとか、間違ってるとか

それって結局本人の感覚、もしくは世間一般的なもので

その人にとっての常識じゃなかったら違うんだよね。

 

その差を埋める、もしくは妥協点を探して、うまく折り合いをつけながら

生きていく、仕事をしていく。

そしてその中で最高の結果を出すために100%頑張る。

っていう姿勢が大事なんだと思う。

 

だから、そこに全力を出し渋ったり

何か他のことを優先したりして言い訳したりすること

本音を言わず、他人の顔色を伺ってから、人によって態度を変えたりとか

信用を失うようなことをしてしまうと、やっぱり信用失うし

他人を信用していないと、自分も信用されないんだと思う。

 

違うと思ったことを違う。と伝えて

感覚が似ていたら、それいいね!と伝えてあげる。

その手段が技術だったり、数字だったり

ツールはツール。目的じゃない。

 

目的を見失わないこと。

議論から遠くなりがちだし、手段が目的になりがちな日本人だからこそ

最初に結論を伝えて、目的を共有して

道筋を立てて進めることが望ましい。

 

それは誰がやってもいいと思うし、それをやった、やってないから偉いとか

そういうことではない、ただの役割。